Blog Top:

RubyKaigi 2022 にスポンサーとして参加しました!

Helpfeel Staff

みなさんこんにちは! 株式会社Helpfeelで採用担当をしている@honchangです!
今回は、2022年9月8日〜10日に三重県津市で開催された「RubyKaigi 2022」の参加レポートをお届けします!
今回株式会社HelpfeelはPlatinum Sponsorとしてスポンサーブースを出展いたしました。

目次
■RubyKaigiとは
■準備編
■当日編
■おわりに

おまけ
■参考にしたい他社ブース3選
■津市のご飯

■RubyKaigiとは

2006年から開催されている、Rubyというプログラミング言語のカンファレンスです。
Rubyに関する最新情報を入手したり、実際に活用している方の発表を聞いたり、Rubyエンジニアと交流ができたりと、充実した内容になっています。
セッションは2会場で行われており、Rubyの生みの親であるMatzさん(@yukihiro_matz)の発表も聞くことができます!(運が良ければ一緒にお写真なども撮っていただけます)

■準備編

8月1日に入社してからバタバタっと準備を進めたので、実は3週間くらいしか猶予がありませんでした。
とにかく何をやるのか、何が必要なのかを理解するところからスタート。
ブースやノベルティのアイデアを募集して、そこから実現可能そうなものをピックアップしていきました。

上記はアイデア出しの一部です。実際に現地入りするメンバー以外からもコメントが集まり、賑やかです。

たくさんのアイデアが集まりました!
ちなみに私はこれまでスポンサーとしてイベントに参加することはもちろん、ブースの企画など全く経験はありません。間に合うのか? というスケジュールに対するプレッシャーを感じていました。

とりあえず
・鳥居を立てる
・おみくじを引いてもらう
という大枠のコンセプトが決まったので各種発注を進めていきます。

この時点で8月19日。2週間でモノが来るのか…? とヒヤヒヤしながら注文を行いました。

重ねて、社内では
・10月1日に社名変更を行う
・それに合わせて、ロゴを含めて全体的にリブランディングする
・9月5日のプレスリリースまでに詳細を決定しなければならない
という動きがあり、デザイナーチームはフル稼働している最中でした。

そんな中、新ロゴ入りのグッズやスタンプラリー用のスタンプのデザイン作成など、デザイナーの@akikoyさんが高速で準備してくれたおかげでなんとか納期ギリギリに入稿ができました。
akikoyさんには足を向けて眠れません。
(更にakikoyさんはこの裏側でICCサミットKYOTOのブース準備や技術書典に出すチラシのデザインなども対応いただいておりウルトラ超人じゃん…と感じていました)

また同時並行でスポンサーCMの準備も行いました。こちらは同じくデザイナーのtakeruさん主導で、〆切前日に入稿することができました! 社名変更に伴うコーポレートサイト刷新作業中にも関わらず快く対応してくれてありがたい限りです。
非常に良い出来なのでぜひこれを読んでくださっている方にも見ていただきたいですね!

おみくじはRubyKaigi 2日前に@pastakさんにデータを作ってもらい、ふたりで黙々と裁断をした手作り感溢れる一品です。

RubyKaigi前日までばたばたと準備をし、なんとか荷物を発送し終わった頃には日が暮れていました。

そしてついに9月7日(水)に会場入りした私たちは早速メインの鳥居建立を始めます。

最初は「商売繁盛」という文字を掲げていたのですが、なんか違うな、ということで弊社の新ロゴに差し替え。

立ちました! 思っていた以上の存在感。ブースエリア入口からもよく見えます。

■当日編

ブースではGyazoおみくじと称して「Gyazoカメラ」をインストールしていただき、鳥居の写真をTwitterに投稿いただくことでおみくじが引ける、という企画を行いました。

Gyazoカメラの特徴は
・写真を撮る
・すぐにクラウドにアップロードされる
・共有用のURLがクリップボード上にコピーされる
という3項目がシャッターを押した瞬間に実施されるという、処理速度の鬼のようなシステムです。
あとはツイート画面でURLをペーストするだけ! もちろんアプリ連携でサクサク共有することもできます。

「Gyazo」は知っていても「Gyazoカメラ」は初めて知ったという方も多く、この機会に触れていただけてとても嬉しかったです!

Gyazoカメラはこちらからダウンロードできます。
(Androidでのアプリ名は「Gyazo」です)


2日目はGyazoおみくじに加えてスタンプラリーも実施しました!
今回はスタンプをふたつ用意してお好きな方を選んでいただくスタイルにしました。
「こはるスタンプ」が今回新しく用意したスタンプです! とってもかわいい!
Gyazo忍者もたくさんの人に選んでいただいて、みなさんのスタンプラリーカードにお邪魔しています!

次回はScrapboxビーバーのスタンプも作りたいですね。

おかげさまでたくさんの方にブースにお立ち寄りいただき、おみくじも楽しんでいただけたと思います!

中には大吉でプレゼントしたGyazoキャップを期間中身につけてくれた方がいたり、連日おみくじをひきにきてくれたり。ScrapboxやGyazoを普段から愛用しています! という方にもお会いできて本当に嬉しかったです!
こうした出会いがあるのもオフラインイベントならではですね。

鳥居も最終日にはとても賑やかになりました!

みなさん本当にありがとうございました!
また次回、松本でお会いしましょう!

次は松本城でも建てますかね(?)

■おわりに

準備期間約3週間という限られた時間の中で、やれることはやったと自負しております。
ただ、他社さんのブースを見ていて「もっとこうした方がいいな」「こういう準備が必要だな」と感じる部分もあり、まだまだ足りていないものも多いと感じました。

弊社は10月1日から株式会社Helpfeelに社名を変え、より一層自社プロダクトを伸ばしていきたいと考えています!
そのためにも、GyazoやScrapbox、Helpfeelをもっと身近に感じていただけるよう、良さを伝えていけたらと思います。

特にこういったイベントのアイデア出しにはぜひ「Scrapbox」をご活用いただきたいですね!記事の前半に載せているスクリーンショットは実際のScrapboxの画面です。
弊社ではドッグフーディングの文化を取り入れており、入社して間もない私はこのRubyKaigi準備期間のおかげでScrapboxを使い倒すに至りました。
非同期的に情報が蓄積されていく体験、関連する情報にどんどん広がっていく感覚…まだ試したことのない方にはぜひ一度触ってみてほしいです。

長くなりましたが、会社全体を盛り上げるため、イベントマスター(見習い)として今後も頑張っていこうと思います!
一緒に盛り上げてくれる人はぜひカジュアル面談へお越しください!
イベント準備の苦労話なんかでも盛り上がりましょう〜!

■おまけ

今後スポンサーブースを出す際にぜひ参考にしたいと思った他社さんのブース3選です!

・note

ブース全体がシンプルで統一感があってきれいです!

note発の作品もたくさんありました! 実は、足元の「LET`S POST ON」コーナーに立つとこの作品たちが綺麗に写真に収まります。
社内から発信できる情報などをまとめてこういった形で手に取ってもらえると楽しいかも。

・NEXWAY

ネクスウェイ社は自社のサービスを「大福のようにずっしりとした安定感」と表し、いちご大福をノベルティとして準備していました。さらにその他のブースグッズもいちご大福仕様に統一することで、「今回のブースで何を知ってほしいのか」が分かりやすくなっており、手が込んでいるなと感じています。
他で流用するのは難しいかもしれませんが、アイキャッチという意味で良いアイデアだと感じました!
いちご大福も美味しかったです!(写真は撮り忘れました)

・SmartHR

積極採用中のロールスクリーンはぜひ真似したいです! 採用職種が一目で分かりやすく、張り替えることで求人を更新していける優れもの。採用広報という意味では一番参考にしたいブースでした。
グッズは大きなバッグとマスクに貼れるアイコンシールがめちゃくちゃ目立ってました! 事前に登録することでシールを受け取れる=ブースに立ち寄ってもらえる導線を事前に仕込める良いアイデアだなと感じました。

各社どれも特徴のあるブースばかりで面白かったです!
次回はもう少しじっくり時間をとってご挨拶に伺いたいなと思いました!
その際は温かく迎えていただけると嬉しいです!

■津市のご飯

津市の美味しいお店
お魚と日本酒が美味しいお店がいっぱいでした!
三重県に行く方はぜひ立ち寄ってみてください!

・大島屋さん https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24013598/
大門にある天ぷらとお魚にこだわったお店です。
店主の祖父母が漁師をしながら営んでいた渡船民宿の屋号を引き継いだそうです。

お刺身も美味しいですが、なめろうがとっても美味しかったです!
海苔で巻いてあることがポイントですね!

鰤しゃぶならぬ鮪しゃぶが食べられます!
初めて食べましたがさっぱりしていて美味しかったです!

お出汁がとても美味しい…。飲めます。
〆はお蕎麦が選べます! 

お腹がいっぱいでもツルッと食べてしまいました!

「〆のお蕎麦ってありなんですね」
「今年は〆蕎麦が流行りますよ」
「でもこのお出汁だから美味しいという可能性も…」
などとお話ししながらあっという間にお出汁まで完食完飲〜ご馳走様でした!

・炉庵さん https://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24000610/
津駅東口すぐの地下街にあるお店です。
お魚はもちろん、松坂牛、地鶏、鰻といった三重県の美味しいものを余すことなく食べられるお店です!

お刺身のボリュームがすごいです!
鯵は脂がのっていて、これまで食べた中でもトップクラスに美味しい鯵でした。
鯵の骨身はこの後骨せんべいに変身して出てきてくれました!
余すところなく美味しい。

鰻もふわっふわです。山椒をかけると最高です!

・空麦さん https://soramugi.jp/
ご飯にも店内の装飾にも拘られたお店でした。
おつまみももちろんですが、うどんダイニングというだけあっておうどんが最高でした!

津市は餃子も有名なんだとか。小ぶりなサイズがいいですね!
青唐辛子が効いていてピリ辛です。

RubyKaigi期間中、強い意志で断酒していた私ですが、ここにきてようやくお酒解禁となりました! 写真は岐阜県のお酒で「無風」です。スッキリしていていくらでも飲めてしまいます。三重県の地酒「作」もいただいたのですが写真を撮り忘れていました。えへへ。

ご飯も美味しい、お酒も美味しい、人も好い。三重県にまた行きたいです!

We are hiring

Helpfeelではサービスの急成長に伴い新しい仲間を必要としています

More from the Blog

Helpfeel
ナレッジを届けるエンタープライズサーチ

ユーザーが思いつくままの言葉で答えを探せる自己解決支援型のAIプラットフォームです。
FAQ・社内ナレッジやPDFドキュメントに対して、検索語句だけでなく「意図を予測する」独自の技術で、ユーザー自身での課題解決を導き、顧客とカスタマーサポートの体験を向上します。

詳しく見る
Cosense
ドキュメント文化が育つナレッジベース
詳しく見る
Gyazo
情報をナレッジにするメディアキャプチャー
詳しく見る