『問い合わせのDX 自己解決力を高める検索型FAQ活用』をテーマにしたイベントを開催~11/2(火)@オンライン~

革新的な検索型FAQ「Helpfeel(ヘルプフィール)」( https://helpfeel.com/ )を提供しているNota株式会社(京都府京都市 代表取締役/CEO:洛西一周 以下、Nota)はこのたび、Sansan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長/CEO:寺田 親弘)が主催する、オンラインイベント「Meets x Helpfeel 問い合わせのDX-自己解決力を高める検索型FAQ活用-」に登壇することをお知らせ致します。

--------------------------
▼お申込みはこちら
https://meets.8card.net/events/80
--------------------------

▼イベント概要
開催日時:2021年11月2日 (火) 10:00~18:00

~社内外の問い合わせを大幅に削減するFAQ活用術とは~

「同じ質問が大量にくる」
「問い合わせの処理に追われ、業務の質が向上しない」
「必要な情報が見つからない」

オンライン化が加速したことで、社内外の「お問い合わせ」対応に関する課題はより深刻になっています。
こうした課題を解決するために不可欠なのは、ただ人的リソースに頼るのではなく、質問者が自己解決できるシステムを活用し、問い合わせ自体を減らす仕組みです。
本セミナーでは、多くの企業の「問い合わせDX」を実現してきたNota株式会社から講師をお迎えし、FAQシステムを活用した社内外の問い合わせの大幅削減や顧客満足度向上を実現する方法をご紹介します。
社外/社内向け問わず、問い合わせ対応や工数に課題を抱えている方に役立つ内容となっています。是非ご参加ください。

▼講演内容
講演1:問合せ数60%削減!欲しい答えに導く「FAQ」システム
登壇:Nota株式会社 セールス 小松 香穂

質問者の疑問を「欲しい答え」に導くためには、検索ヒット率の高さが重要です。本セッションでは、世界初の革新的な技術「意図予測検索」の特徴や検索ヒット率98%の仕組みをご紹介。チャットボットなど、その他の問い合わせツールとの違いについても解説いたします。

講演2:現役カスタマーサクセスが徹底解説! FAQ導入を成功に導く4つのキーポイント​
登壇:Nota株式会社 カスタマーサクセス 七海 彩

FAQは使う方にとって分かりやすい導線・回答であるかどうかや、変化に応じてコンテンツを準備するなど、常に分析・改善が必要なツールです。FAQを適切に運用し、効果を出すポイントについて実際に導入企業様を支援しているカスタマーサクセスより解説します。

講演3:社内の無駄な問合せを削減! 従業員の自己解決力を上げるFAQ活用術​
登壇:Nota株式会社 サービスマネージャー 宮崎 圭太

「同じ質問が繰り返される」「問い合わせ対応で半日使ってしまった」など無駄な問い合わせは企業の生産性を下げてしまいます。本セッションでは、従業員が自ら解決できる仕組みを作り、社内の問い合わせを削減する方法をご紹介します。

講演4:デモで解説!ユーザー接点のDX化で顧客の離脱を防ぐFAQ活用術​
登壇:Nota株式会社 セールス 岩本 あづさ

いま、あらゆるユーザーの接点はオフラインからオンラインに移行しています。これからのユーザー接点の中心がwebサイトやアプリに代わるなかで、サービスやコンテンツのヒット率を向上させ、顧客の離脱を防ぐ活用方法について解説します。

▼会場
オンライン

▼参加費
無料

▼内容
セミナー受講 + オンライン相談可(オンライン相談の予約は任意です)

▼主催
Sansan株式会社

--------------------------
▼お申込みはこちら
https://meets.8card.net/events/80
--------------------------


■Helpfeelについて​

「ユーザーに答えを。現場に余裕を。」
「Helpfeel」は、検索性に特化し、問題がすぐに解決するFAQサイトを簡単に構築できるシステム。お客様が自力で問題を解決するのを手助けするだけでなく、カスタマーサポート担当者やコールセンターの負担を軽減します。
革新的な技術「意図予測検索」によって、FAQ検索ヒット率98%を実現したFAQシステムです。曖昧な表現、感覚的な表現、スペルミスなどにも対応してお客様の抱えているトラブル・疑問の解決につながる最適なFAQページを表示します。
加えて、インクリメンタルサーチ(逐次検索)を搭載しているため、キーワードの入力中に質問を予測して候補ページを表示することができます。さらに、検索キーワードから最適な質問を探して回答を表示するというアプローチで、これまでの平均的なFAQシステムに比べて約1,000倍の高速応答を実現しています。
そのため、これまで電話・メール・チャットで対応していたよくある問い合わせをFAQページとして公開することで、問い合わせ件数を大幅に削減することが可能です。その結果、チャットを含む有人でのお客様対応の業務負担を劇的に軽減することができます。

  • 「2021年度 グッドデザイン賞」受賞
  • 「Industry Co-Creation(ICC)サミットKYOTO 2021」 「SaaS RISING STAR CATAPULT 次のユニコーンを探せ!」優勝
  • 「Mizuho Innovation Award」2020年度第4四半期受賞
  • 「X-Tech Innovation 2020」グランプリファイナル進出
  • 2019年IVS LaunchPad出場

サービスサイト:https://helpfeel.com/

Helpfeel導入企業(一部)

ラクスル株式会社、株式会社ネオジャパン、株式会社伊予銀行、みんなのマーケット株式会社、株式会社博報堂DYホールディングス、株式会社リクルート、ヤフー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、シロカ株式会社、HENNGE株式会社、株式会社 アイム、株式会社ネットプロテクションズホールディングス 、日本再生医療学会、一般財団法人在宅がん療養財団、株式会社お金のデザイン、株式会社ネクイノ、17LIVE株式会社、株式会社ミラティブ、株式会社ディー・エヌ・エー 、 株式会社Viibar、株式会社ニュートン、株式会社コミクス、ROLLCAKE株式会社、株式会社KiteRa など

Latest News

We are hiring

Helpfeelではサービスの急成長に伴い新しい仲間を必要としています
詳しく⾒る
Helpfeel
ナレッジを届けるエンタープライズサーチ

ユーザーが思いつくままの言葉で答えを探せる自己解決支援型の検索SaaSです。
FAQ・社内ナレッジやPDFドキュメントに対して、検索語句だけでなく「意図を予測する」独自の技術で、ユーザー自身での課題解決を導き、顧客とカスタマーサポートの体験を向上します。

詳しく見る
Cosense
ドキュメント文化が育つナレッジベース
詳しく見る
Gyazo
情報をナレッジにするメディアキャプチャー
詳しく見る