Helpfeel、日本マイクロソフト社の生成AI事業化支援プログラムに参加

「制御可能なAI」でエンタープライズ企業における生成AI利用の拡大・活性化を促進

株式会社Helpfeel(京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下「当社」)は、日本マイクロソフト株式会社(東京都港区、以下「日本マイクロソフト社」)が展開する「生成AI事業化支援プログラム」に参加いたします。

当社は「制御可能なAI」というコンセプトのもと、検索型AI-FAQ「Helpfeel(ヘルプフィール)」において、企業が安心・安全に利用できるAI機能を提供しています。そこでこの度、生成AI技術のさらなる機能開発を推進するため、日本マイクロソフト社の「生成AI事業化支援プログラム」に参加することになりました。

当社は今後も安心・安全なAI機能の拡充により、エンタープライズ企業における生成AIの利用拡大・活性化を支援してまいります。

■生成AI事業化支援プログラムへの参加背景

当社は「制御可能なAI」というコンセプトのもと、AI利用者に正確な情報を提供し、未成熟なAIによるハルシネーションや情報漏洩から企業の信用低下リスクを防ぐために取り組んでいます。主な取り組みとして、AIのための統合的なデータ編集・分析・改善環境の開発、および使いやすいインターフェースの開発に注力しています。特に、検索型AI-FAQ「Helpfeel」では、生成AIを活用した多彩な機能を提供し、エンタープライズ企業のビジネス拡大と生産性向上を支援しています。

今後も生成AI技術を用いた機能開発を推進するため、当社は日本マイクロソフト社の「生成AI事業化支援プログラム」に参加することになりました。引き続き、安心・安全に生成AIを最大限に活用し、企業の業務効率化を実現するためにAI機能の拡充を進めてまいります。

生成AI事業化支援プログラム詳細:

https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/find-new-value-on-azure/ai-biz

※記載された会社名は各社の商標または登録商標です。

※ Microsoft、Azureは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

■Helpfeel AIについて

当社は、慶應義塾大学環境情報学部教授であるテクニカルフェローの増井や、経済産業省の「未踏IT人材発掘・育成事業」で選出された「未踏スーパークリエータ」のエンジニアを複数擁し、プロダクトの研究開発を積極的に推進しております。

また、数年前からワーキンググループを立ち上げ、高度な自然言語処理および生成AI活用(機械学習・深層学習技術)に関するアルゴリズムの研究開発を行っています。当ワーキンググループが主導する「Helpfeel AI」は、すでに6つのAIソリューションをリリースしており、今後も随時AI機能のリリースを予定しています。

Helpfeel AI プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000334.000027275.html

Helpfeel AI 特設ページ:https://www.helpfeel.com/helpfeel-ai

Latest News

We are hiring

Helpfeelではサービスの急成長に伴い新しい仲間を必要としています
詳しく⾒る
Helpfeel
ナレッジを届けるエンタープライズサーチ

ユーザーが思いつくままの言葉で答えを探せる自己解決支援型のAIプラットフォームです。
FAQ・社内ナレッジやPDFドキュメントに対して、検索語句だけでなく「意図を予測する」独自の技術で、ユーザー自身での課題解決を導き、顧客とカスタマーサポートの体験を向上します。

詳しく見る
Cosense
ドキュメント文化が育つナレッジベース
詳しく見る
Gyazo
情報をナレッジにするメディアキャプチャー
詳しく見る